
寒紅梅 トレセ13 純米吟醸 山田錦
商品情報
- 地域
- 三重県
- 蔵元
- 寒紅梅酒造
- クール便推奨
720ml | ¥1,738 税込 | 数量 |
この商品は販売制限されております。
会員の方はログイン後再度ご確認ください。
非会員の方は会員登録頂き再度ご確認ください。
会員の方はログイン後再度ご確認ください。
非会員の方は会員登録頂き再度ご確認ください。
商品説明※画像はイメージです
55%精米山田錦を使用。アルコール13度のお酒です。師である東一でも低アルコールのお酒を造っており、その技術を受け継いでいます。水っぽいという今までの低アルコール酒のイメージを変える一本となっています。受賞歴
SAKE COMPETITION 2024 純米吟醸部門 シルバー蔵紹介
創業以来磨いてきた技の集大成安政元年、1854年創業。蔵があるのは平安の時代から米どころとして知られる伊勢の国、三重県津市です。街おこしのため、三重大学の学生と共に醸すお酒が話題となり、カルピスとのコラボ梅酒、「ニューホワイト」で人気となりました。梅酒で有名な蔵でしたが、「旨い日本酒が造りたい」と2010年、東一を醸す佐賀県の五町田酒造勝木慶一郎さんに酒造りを学び、蔵に戻ると日本酒の酒質が一気に向上。その名に関する寒紅梅の花のごとく華麗なお酒に仕上がりました。進化する三重県の「寒紅梅」マストドリンクの1本です。


▼この蔵のお酒をもっとみる
