
天美 純米吟醸 うすにごり生原酒(桃天)
商品情報
- 地域
- 山口県
- 蔵元
- 長州酒造
- クール便推奨
- 本数制限あり
- 注意書き必読
720ml | ¥1,980 税込 | 数量 | |
1800ml | ¥3,960 税込 | 数量 |
この商品は販売制限されております。
会員の方はログイン後再度ご確認ください。
非会員の方は会員登録頂き再度ご確認ください。
会員の方はログイン後再度ご確認ください。
非会員の方は会員登録頂き再度ご確認ください。
商品説明※画像はイメージです
天美の顔となる純米吟醸(白天)のうすにごり生原酒、一番人気商品、通称 桃天。一升瓶は実に4年ぶりのリリース!米の豊かな風味、にごりの仄かな甘み、透明感のある酸、アクセントを添える微かな苦みとガス感のあるフレッシュなお酒です。#はせがわ酒店スタッフの、私これ買いました!
沢山の商品の中から、はせがわ酒店のスタッフが日頃どんなお酒を自腹で購入しているか、ちょっと気になりませんか? 各店のスタッフに最近購入した1本を教えてもらいました! 瑞々しい白ブドウや白桃の香りが広がり、ジューシーでフレッシュな味わい。キュートな甘みが春らしく、ついつい飲みすぎてしまいそうな1本です。晩ご飯にたまたま作ったお好み焼き(のソース)と相性がよく、天美の甘みと酸味がお好み焼きの旨味と甘みにピッタリでした。開栓1日目はもちろん、2~3日目も栓を開けると「プシュッ」と元気な音が出るほど。生き生きとしたガス感をどうぞお楽しみください。
(オンライン店 松丸)注意事項

*店舗受取をご選択いただいた場合、発売日の都合上2/1以降のお渡しとなります。予めご了承ください。
メディア紹介
扶桑社「家飲みで楽しむ はじめての日本酒」で紹介されています。
蔵紹介
日本酒が苦手な人でも感動する極上の一杯をかつて「菊川」という銘柄を下関の土地で醸していた児玉酒造。製造量減少に伴い、自社での製造を長く停止していました。長州産業株式会社が事業継承する形で長州酒造が誕生。「天美」は、稲作と深い関わりのある日本古来の神「天照(あまてらす)」と、酒を意味する 「美禄」から1文字ずつ頂戴し命名されました。
▼この蔵のお酒をもっとみる
