
磯自慢 大吟醸純米 山田錦45
商品情報
- 地域
- 静岡県
- 蔵元
- 磯自慢酒造
- 会員限定
- クール便推奨
- 箱付
- 本数制限あり
お1人様1本限り。
720ml | ¥6,050 税込 |
この商品は販売制限されております。
会員の方はログイン後再度ご確認ください。
非会員の方は会員登録頂き再度ご確認ください。
会員の方はログイン後再度ご確認ください。
非会員の方は会員登録頂き再度ご確認ください。
商品説明※画像はイメージです
はせがわ酒店オリジナル、少量生産の純米大吟醸のリリースです。兵庫県特A地区東条産の特上山田錦を高度に精米して、日本百名山とうたわれる南アルプス 間ノ岳を源泉とする名水・大井川伏流水を用いて低温でゆっくり醗酵させました。磯自慢らしい華やかな果物香、和三盆の様な上質な甘味、滑らかで軽快な口当たり、優しい旨味が絶妙なバランスで広がります。大きめのグラスで空気に触れさせることで更に円やかに、香りが引き出されます。贈り物としてご購入のお客様へ
こちらの商品は【箱付き】商品ですので、別途ギフト箱をご購入いただく必要はございません。包装をご希望の場合には和紙がけ・包装・熨斗がけを商品と一緒にご購入ください。熨斗をご希望の場合には、和紙がけ・包装・熨斗がけをカートに追加後「ご注文内容のご確認」ページにて熨斗の種類をお選びいただけます。

▼熨斗の選び方についてはこちらもご覧ください
覚えておきたい贈り物のマナー「熨斗」
ご本人さまお届けで先さまへご持参になる場合など、手提げ袋が必要なお客様は紙袋を商品と一緒にご購入ください。
蔵紹介
焼津が生んだ銘酒、世界レベルの評価と酒造り果実のような華やかな香りに奥深い味わいで大人気磯自慢酒造は1830年創業の老舗蔵。仕込み水の約70%は南アルプス白峰三山、間ノ岳を源泉とする大井川から、また、酒造りに最も大切な原料である酒米は全国各地の厳選した酒造好適米を使用しています。中でも多く使用している酒米が山田錦です。兵庫県東条産山田錦を田んぼの区画違いでそれぞれ醸すブルーボトルは、ワインの世界、AOC(ワイン産地の格付け)を日本酒に取り入れた試みです。
近年の安全で高品質な食への興味が高まる時代に合わせ、磯自慢酒造では日本酒もテロワールを大切にする造りを発信しています。また、2017年からは蔵史上最高の19%精米をした最高峰のお酒の販売をしております。他にもお酒のコンテスト入賞、洞爺湖サミットの乾杯酒など世界の舞台でも大活躍。今後もますます目が離せません。

▼この蔵のお酒をもっとみる

この商品に興味のある方はこちらもおすすめ


- 醸し人九平次 純米大吟醸 別誂
- 720ml:¥ 5,500税込
- 1800ml:¥ 11,000税込
- 醸し人九平次 純米大吟醸 別誂
- 720ml/税込価格:¥ 5,500
- 1800ml/税込価格:¥ 11,000


- 開運 大吟醸 伝 波瀬正吉
- 720ml:¥ 5,500税込
- 1800ml:¥ 11,000税込
- 開運 大吟醸 伝 波瀬正吉
- 720ml/税込価格:¥ 5,500
- 1800ml/税込価格:¥ 11,000