
日高見 夏の純米吟醸
商品情報
商品説明※画像はイメージです
原料米に兵庫県産の一等米以上の山田錦を使用し、コストパフォーマンスに優れた逸品!香味も爽やかな香りと上品な膨らみのある味わいに仕上がりました。夏の水族館をイメージした清涼感溢れるラベルで、見た目からも涼を感じ取れ、裏から見ると夏の江戸前寿司が現われます。蔵紹介
魚でやるなら日高見だっちゃ!文久元年、1861年 日本屈指の港町・石巻にて酒造業を開始。代表の平井孝浩氏は無類の寿司好きとして知られています。代表銘柄「日高見」の酒質は、骨格はしっかりとありながら甘さを極限まで抑えたキレの良い後味で、まさに魚介類との相性抜群!現在は地元出身の若い蔵人が伝統的な南部杜氏の技術を継承して、「魚でやるなら日高見だっちゃ!」をテーマに港町・石巻の地酒を造っています。


▼この蔵のお酒をもっとみる
