
八海山 浩和蔵仕込 大吟醸 百
商品情報
商品説明※画像はイメージです
大正11年、南魚沼に創業した八海醸造は百周年を迎えました。これまで歩んできた道のりを反芻しつつ、次なる百年、その先へと繋いでいく契機として「百」の名を冠した特別酒を発売します。蔵人の熟練した技術と情熱を惜しみなく注いだ大吟醸は、磨き抜かれた玉のようにまるみのあるきれいな酒質、ほのかな吟醸香と奥行きのある味わい、低温貯蔵が可能な専用タンクで氷点下3度で6年間に及ぶ長期低温貯蔵を経て、ゆっくりと角が取れ、突出しすぎない穏やかなうまみと香りをたたえた円やかな味わい、奥行きのある熟成感をお楽しみ頂けます。パッケージに朗々と配した「百」の文字は、楷書体による力強く端正な字形であり、八海醸造が不断に目指し続ける丁寧な酒造りの象徴でもあります。さらには一本一本職人が手づくりしたボトルや選び抜いた手すき和紙のラベル、桐箱など細部にも意を込めました。次の世代に向けて、決意を新たに今後も挑戦を続けてまいります。
注意事項




蔵紹介
魚沼の豊かな自然や食文化を世界に発信する酒蔵1922年(大正11年)に創業。蔵がある南魚沼は、日本屈指の豪雪地帯として知られています。低温多湿な冬の気候や、八海山の極軟水の伏流水、そして越後杜氏の伝統と、酒造りにはこの上ない土地柄です。食に寄り添いながら、食事の邪魔をしないお酒。旨みがあるのに、飲み飽きないきれいなお酒。それが八海醸造の日本酒づくりです。現在では「米・麹・発酵+魚沼」をテーマに、清酒以外にも多くの商品を発売。クラフトビール、焼酎ハイボール、あまさけなど多くのヒット商品が世に生み出されています。

▼この蔵のお酒をもっとみる
