【予約商品】2月6日以降 出荷予定 森嶋 純米大吟醸 彗星 無濾過生原酒
商品情報
商品説明※画像はイメージです
彗星の特徴であるスマートで淡い旨みの中に、アクセントとして酸が軽快に広がります。後味はふわっとしたソフトで上品な仕上がり。森嶋シリーズの概念である、「無いことの価値、豊かさ」、「すっと消えていく、はかなさ」を、「彗星」という酒米で表現しました。封切時、ガス感があります。注意事項
*銀行振込をご選択いただいた場合、出荷は入金確認後となります。*注文時にお届けご希望日が選択肢に表示されない場合は、お問い合わせ欄に直接ご記入ください。
*他の予約商品や受取り期限のある商品と一緒にご注文いただいた場合、出荷日程の関係上承れない場合がございます。
*天候や道路事情などにより配達が遅延する場合がございます。
予約商品と他の商品を一緒にご注文いただく場合
予約商品とそれ以外の商品(他の予約商品を含む)を同時にご注文頂いた場合は、すべての商品が揃ってからの発送となります。同時発送を希望しない場合には、お手数ですが別々にご注文ください。その場合、送料は各配送ごとに発生します。蔵紹介
一石投じる一杯を。明治2年、1869年創業。阿武隈山地からの伏流水が流れ込み、稲作が盛んだった茨城県日立市川尻に蔵を構えました。四代目 森嶋浩一郎さんと茨城県出身の日本画の巨匠 横山大観画伯に親交があった縁で、『大観』の銘柄が誕生し、長らく親しまれてきました。
六代目となる現蔵元の森嶋正一郎さんが蔵に戻ると、受け継がれてきた歴史を守ると同時に、地元農家との契約栽培、酒質向上のための設備導入などにも意欲的に取り組み、茨城県出身者として初となる南部杜氏試験に合格。そして平成27年より蔵元杜氏と社員での酒づくりを開始しました。
構想から約10年の月日を経て、新銘柄『森嶋』を令和元年に立ち上げました。自らの姓を冠したこの銘柄に、飲む方の中に新しい気づきがある一杯であってほしい、そして、造り手である自分自身にも一石投じる姿勢を忘れずにいたいという想いを込めました。ラベルデザインのモチーフにしたのは、実際に震災で崩れた蔵に使われていた大谷石。この石片は、どんな困難をも乗り越えていく、森島酒造の不屈の精神のシンボルです。受け継がれてきた150年の伝統を守りながら、森嶋はこれからも挑戦と進化を続けます。
▼この蔵のお酒をもっとみる