
【決算SALE】コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ・ルージュ・クロワ・ヴィオレット 2020 / フレデリック・マニャン
商品情報
- 地域
- ブルゴーニュ
- 種類
- 赤
- 会員限定
- クール便推奨
通常価格 5,390円(税込)から29%OFF ↓↓
750ml | ¥3,850 税込 | 数量 |
商品説明※画像はイメージです
ジュヴレ・シャンベルタンのアペラシオンの北にある区画で、クロワ・ヴィオレットと呼ばれる修道院の古い回廊の隣にある畑です。粘土の強い赤土の層が厚く、その下部で石灰岩を含む層があります。100%除梗し、野生酵母のみで発酵。熟成は古いバリックのみ。赤系果実のフレッシュな香り、ふくよかな黒系果実の充実感、やわらかなテクスチャーと心地よい余韻が感じられます。
蔵紹介
Frederic Magnien / フレデリック・マニャン所在地 : フランス ブルゴーニュ
ルロワ流の栽培法。濃厚から繊細で伸びのあるブルゴーニュに変化。
畑の所有者から委託を受け、栽培チームを派遣し畑の管理を全て自分達で行う新しい形のネゴシアン。土壌の表現に拘り、100 年前に決められたAOCの枠に収まらない取組も行っています。例えば鉄の多い畑から造ったワインに「クール・ド・フェ―ル (鉄)」。石の多い畑を合わせたワインに「クール・ド・ロ ッシュ(石)」。そして、粘土の強い畑のワインには「ク ール・ダルジール(粘土)」と表記。D.R.C よりルロワが好きと語り、10年以上前から有機栽培を取り入れ、太陰有機法に従った栽培や醸造を行ってきました。欠点があっても伸びやかで定規で測れないワインを指向し、より自然で人為的介入を少なくする方向に向かっています。また、ワインづくりにおいてもかつては高い新樽比率を誇った濃厚な味わいでしたが、現在はスペイン製の薄い素焼きの甕、アンフォラでの熟成をバリック熟成と組み合わせてバランスのとれた繊細で伸びのあるワインに仕上げています。
この商品に興味のある方はこちらもおすすめ


- 【決算SALE】コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ クロ・デュ・シャポー 2022 / ドメーヌ・ド・ラルロ
- 750ml:¥ 9,515税込
- 【決算SALE】コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ クロ・デュ・シャポー 2022 / ドメーヌ・ド・ラルロ
- 750ml/税込価格:¥ 9,515


- 【決算SALE】ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエクリュ クロ・デ・フォレ・サン・ジョルジュ 2022 / ドメーヌ・ド・ラルロ
- 750ml:¥ 24,200税込
- 【決算SALE】ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエクリュ クロ・デ・フォレ・サン・ジョルジュ 2022 / ドメーヌ・ド・ラルロ
- 750ml/税込価格:¥ 24,200


- 【決算SALE】ブルゴーニュ・ブラン・ラ・ヴィエルジュ・ロメンヌ 2022 / マシャール・ド・グラモン
- 750ml:¥ 3,135税込
- 【決算SALE】ブルゴーニュ・ブラン・ラ・ヴィエルジュ・ロメンヌ 2022 / マシャール・ド・グラモン
- 750ml/税込価格:¥ 3,135