
東洋美人 天祥地瑞 てんしょうちずい 生
商品情報
- 地域
- 山口県
- 蔵元
- 澄川酒造場
- クール便推奨
- 本数制限あり
1800ml | ¥5,500 税込 |
この商品は販売制限されております。
会員の方はログイン後再度ご確認ください。
非会員の方は会員登録頂き再度ご確認ください。
会員の方はログイン後再度ご確認ください。
非会員の方は会員登録頂き再度ご確認ください。
商品説明※画像はイメージです
熊本県・南阿蘇の大自然で育った無農薬・無肥料の山田錦を100%使用し醸造しました。お米を生産している「喜多いきいきくらぶ」は南阿蘇に拠点を置く山田錦の生産者組合で、澄川醸造場とは10年来のお付き合いになります。2005年から自然栽培を始め、米と水の相性、米と麹菌、酵母との相性など見極めつつ、試験醸造を繰り返し、遂に今回の酒米が商品化となりました。完全自然栽培は収量は落ちるものの、たんぱく質含有量が低く、雑味の少ないお米になるのが特徴です。「天祥地瑞」は、南阿蘇の大自然、蔵のある萩の水・空気、自然と時間、人の織りなすシンフォニーを感じていただけるよう、「喜多いきいきくらぶ」が名付けました。
このアイテムは令和6酒造年度のみの生酒限定発売となり、今回限りのリリースです。
蔵紹介
国際的な舞台でも称賛される日本酒「東洋美人」社長兼杜氏の澄川宜史氏を中心に、「東洋美人」は日本酒好きなら知らぬ者はいない人気銘柄に成長してきました。十四代の高木顕統氏から受けた教えを継承し、奇をてらわない王道の酒造りと美味しさを追求しています。東洋美人の酒名通り、華やかでいながら上品で、透明感のある綺麗な味わいは、様々な品評会での優秀な成績を残し、ワールドカップの公認酒や航空会社の搭載酒に採用されるなど世界中で称賛されています。

▼この蔵のお酒をもっとみる
