セントラル・コースト ピノ・ノワール 2022 / カレラ
商品情報
- 地域
- カリフォルニア
- 種類
- 赤
- クール便推奨
750ml | ¥6,160 税込 |
この商品は販売制限されております。
会員の方はログイン後再度ご確認ください。
非会員の方は会員登録頂き再度ご確認ください。
会員の方はログイン後再度ご確認ください。
非会員の方は会員登録頂き再度ご確認ください。
商品説明※画像はイメージです
カレラは一時市場から姿を消したほどの熱狂的人気を誇る、カリフォルニア・ピノ・ノワールの先駆者です。こちらのセントラル・コースト ピノ・ノワールは、カレラのラインナップの中でもスタンダードなキュヴェとなります。手ごろに彼らのエレガントなスタイルを味わえる洗練された味わいが魅力です。外観は深みのあるルビーの色調。熟したラズベリーやブラックベリーのアロマに、ナツメグや杉、バニラなどのニュアンスが重なります。口に含むと、エネルギッシュな果実の風味としなやかで主張のはっきりとした酸味が広がり、エレガントな印象。余韻にかけてハーブのニュアンスも表れ、複雑性を増していきます。親しみやすさと、ブルゴーニュワインのような上品さが共存した1本です。
使用品種:ピノ・ノワール 100%
蔵紹介
Calera / カレラ所在地 : アメリカ カルフォルニア
カリフォルニアのロマネコンティとも呼ばれ世界中のワインラバーから愛され続けています
カレラは、ロマネ・コンティ、デュジャック、シャトー・グリエで修行をしたジョシュ・ジャンセン氏が1975年にサン・ベニート郡マウント・ハーランに設立したワイナリーです。「ブルゴーニュで学んだぶどうにほとんど手をかけない自然なワイン造り」に魅せられ、この体験によって「アメリカで最高のピノ・ノワールを造る。」という目標を持ちました。
1971年にカリフォルニアに戻ったジョシュは、「最高のピノ・ノワールは石灰岩が造る」というブルゴーニュでの教えを元に、NASAの衛星を基につくられた土地台帳などで調査し、キャンピングカーで辺境の土地をめぐり理想の土地を探しました。そして2年もの歳月を費やしマウント・ハーランの1974年水も電気もない、廃墟となった石灰岩の砕石場の跡地に辿り着きました。1977年には自分の醸造所を造るために畑とホリスター市街の中間地点に土地を購入。翌年に自分の畑から初めてのワインを700ケース作りました。これが自身のぶどうから造った初ヴィンテージ。昔の石切り場として使われていた急斜面にあるテラス状の段差で自然の重力を活用した醸造方法を採用し、出来るだけ人の手を加えない造りを行っています。