
作 恵乃智 純米吟醸
商品情報
- 地域
- 三重県
- 蔵元
- 清水清三郎商店
- クール便推奨
瓶の色が変更になることがあります。予めご了承ください。
750ml | ¥1,870 税込 | ||
1800ml | ¥3,740 税込 |
この商品は販売制限されております。
会員の方はログイン後再度ご確認ください。
非会員の方は会員登録頂き再度ご確認ください。
会員の方はログイン後再度ご確認ください。
非会員の方は会員登録頂き再度ご確認ください。
商品説明※画像はイメージです
非常に華やかな香りと、絹のようになめらかな気品ある口当たり。果実をかじった様なジューシーな甘味が広がり、充実した味わいが長い余韻へと繋がっていきます。後半のほのかな苦味は、ふくらみのある味わいに輪郭を与えています。まさに豊かな恵みを感じさせる満足度の高い一本です。受賞歴
International Wine Challenge(IWC) 2023 純米吟醸酒部門 ブロンズKura Master 2022 純米酒部門 ゴールド
Kura Master 2021 純米酒部門 ゴールド
Kura Master 2020 純米酒部門 ゴールド
蔵紹介
伊勢杜氏の伝統を引継ぎ、「味酒」を醸しています。鈴鹿山脈の清冽な伏流水は、酒造りに非常に適しており、伊勢平野は良質な米を我々に与えてくれました。1869年(明治二年)に若松村にて大黒屋清水清三郎商店として創業。若松は海に面しており港も近いために、かつては多くの醸造業が繁栄しましたが、現在では当社は鈴鹿市で唯一の蔵元となってしまいました。昔ながらの伊勢杜氏(農閑期の出稼ぎではない地元の杜氏による酒造り)の伝統を引き継ぎ、鈴鹿で生まれ育った杜氏が歴史史実に負けない「味酒」を精魂込めて醸しています。

▼この蔵のお酒をもっとみる
