
亀泉 純米吟醸 生原酒 CEL-24
商品情報
- 地域
- 高知県
- 蔵元
- 亀泉酒造
- クール便推奨
- 本数制限あり
720ml | ¥2,090 税込 | ||
1800ml | ¥4,180 税込 |
商品説明※画像はイメージです
完熟したパイナップルやマスクメロンの様に、非常に華やかな香りを生む高知酵母CEL-24で仕込んだ日本酒。程良い甘さを残しつつ華やかに醸しました。充実した甘味がふくらみながら爽やかな酸味も効いており、甘酸っぱくフレッシュ。含み香も余韻も華やか。この味わいを存分にいかすべく、あえて火入れはせず、通年生原酒で販売されるお酒です。一口飲んだら忘れられないインパクト大の味わいをお楽しみください。#はせがわ酒店スタッフの、私これ買いました!
沢山の商品の中から、はせがわ酒店のスタッフが日頃どんなお酒を自腹で購入しているか、ちょっと気になりませんか? 各店のスタッフに最近購入した1本を教えてもらいました! いくらと蟹が冷蔵庫にあったので、香り高い日本酒とぜひ合わせてみよう!と思い立ち購入しました。華やかな香りが膨らみを持って感じられ、しっとりとしたアタックから広がる豊かな甘味が印象的。アタックの甘味とは裏腹に、後半の味わいはクリアに抜け香りが残ります。いくらの油分や甲殻類の香りのトーンが見事に合わさる素晴らしい相性でした!これこそぜひお試しいただきたいペアリングです。飲むときには5度程度までしっかり冷やして、小ぶりのワイングラスで飲むと香りが豊かに感じられてオススメです。
(営業部 金谷)
蔵紹介
笑顔と香りが溢れる酒亀泉酒造は明治30年、1897年創業。自然豊かな波介山の麓にある蔵内には、寛永十二年頃から枯れたことがない泉が渾々と湧き出ています。水質は、清流仁淀川水系の軟水。ほのかな甘味があり、優しいのどごしと味わいが特徴的で、この泉が枯れること無く湧き続けていることによって、当時の思いと酒造りが受け継がれてきました。これから先もこの泉を守ると共に、神々に、そして日本酒の原料となる水や米を育む自然に感謝し、古くから受け継がれてきた文化に携わることに誇りを持って、一つ一つ丁寧に心を込めて強い思いで酒造りを続けています。

▼この蔵のお酒をもっとみる

この商品に興味のある方はこちらもおすすめ


- 鳳凰美田 Wine Cell Sparkling 2024 生 *クール便のみ
- 720ml:¥ 1,980税込
- 鳳凰美田 Wine Cell Sparkling 2024 生 *クール便のみ
- 720ml/税込価格:¥ 1,980
- 横山五十 純米大吟醸 愛山 無濾過生原酒
- 720ml:¥ 2,420税込
- 1800ml:¥ 3,969税込
- 横山五十 純米大吟醸 愛山 無濾過生原酒
- 720ml/税込価格:¥ 2,420
- 1800ml/税込価格:¥ 3,969