
春霞 夏純吟 田んぼラベル
商品情報
商品説明※画像はイメージです
蔵の主力品種、契約栽培の美郷錦を使用し、オリジナル酵母の亀山酵母で醸しました。きれいな旨味、かろやかな酸、冷やしてさわやかにお召し上がりいただける食中酒がコンセプトの純米吟醸です。今季は日本酒度+6、アルコール度数15度台の原酒。辛口でドライな味わいです。ラベルは地元秋田の初夏の風景、田植え直後の田んぼをイメージしました。蔵紹介
六郷湧水群が生む美酒明治7年に美郷町にて創業。美郷町は名水百選にも選ばれる水の町で、軟水の地下水を汲み上げ仕込水に使用しています。蔵を語る上で切り離せないのが秋田で開発された酒米「美郷錦」。仕込水や蔵付酵母との相性が良く、現在栗林酒造店で醸す多くのお酒で使用されています。鑑評会の出品酒には山田錦と協会酵母を使用することが主流ですが、栗林酒造店では美郷錦と蔵付「亀山酵母」で醸したお酒にて全国新酒鑑評会の金賞を受賞するなど、土地の魅力を存分に感じられる美酒が多くの日本酒ファンに愛されています。


▼この蔵のお酒をもっとみる
